利用規約
本規約は、コラボテクノ株式会社(以下「当社」という)が提供する「techCompass(以下「本サービス」という)」の利用に関して、ユーザーに同意していただく必要のある事柄を記載しています。利用者がサービスを利用する際には、本規約が適用されます。なお本規約の内容と、本規約外における本サービスの説明等が異なる場合は、本規約の規定が優先して適用されるものとします。なお、本規約については、利用者が会員登録した時点で同意されたものとさせていただきますので、ご利用前に必ずお読みください。
第1条(定義)
1.「techCompass」とは、ITエンジニアとして正社員での就職を望む18歳から29歳の方に対し、無料でプログラミング学習プログラムを提供するサービス、および学習プログラムを修了した方、ないし修了が見込まれる方に対し、企業への就職を支援するサービスの総称です。
2. 「利用者」とは、本規約に同意の上、本サービスを利用するすべての方を指します。
3. 「求人企業」とは、当社が利用者に紹介、斡旋する企業を指します。
4. 「知的財産権」とは、著作権、特許権、実用新案権、意匠権、商標権その他の知的財産権(それらの権利を取得し、又はそれらの権利につき登録等を出願する権利を含みます)を意味します。
5. 「修了」とは、当社が提供するプログラミング学習プログラムを、当社の定める水準をもって完遂し、一定の水準に達したと当社が認めたことをいいます。
6. 「退会命令」とは、利用者が本サービスを利用することができる身分を失わせしめる当社による措置をいいます。
第2条(利用登録、利用期間)
1.当社は、当社の基準に従い、利用者の登録申請を行った方の登録の可否を判断し、当社が登録を認める場合にはその旨を申請者に通知します。利用者の登録は、当社が本項の通知を行うことにより完了したものとします。
2.登録が完了した時点において、利用者と当社の間にサービス利用契約が成立し、利用者は本規約に従い本サービスを利用することが可能となります。
3.本サービスの利用可能期間は、登録が完了した日の翌日から原則6ヶ月間とします。
4.当社は、登録申請者が以下の各号のいずれかに該当する場合は、登録及び再登録を拒否することができます。なおその理由については一切開示しません。
①登録の際、虚偽及び不正確な情報提供を行った場合
②当社からの問い合わせに対して30日間応答がない場合
③未成年者のうち、法定代理人の同意等を得られていない場合
④過去本サービスに登録し、退会した者である場合
⑤第11条に違反する場合
⑥過去当社との契約に違反した者又はその関係者であると当社が判断した場合
⑦その他、当社が登録を適当でないと判断した場合
第3条(規約の変更)
当社は、当社が必要と判断する場合、あらかじめ利用者に通知することなく、いつでも本規約を変更できるものとします。変更後の本規約は、当社が運営するウェブサイト内の所定の場所に掲示された時点からその効力が生じるものとし、すべての利用者は掲示された時点をもって変更後の規約に同意したものとみなされます。
第4条(登録事項の正確性の保証)
1. 利用者は、当社または求人企業に対し、不備のない正確な情報提供を行うものとします。利用者が提供した個人情報の不備に起因して求人企業、その他の第三者から何らかの賠償請求などがなされた場合、利用者は自己の責任で対処するものとします。
2. 利用者は、事前に登録した情報について変更があった場合、当該変更情報を遅滞なく当社に通知するものとします。
3. 利用者は、当社が以下の書類を求めた場合には、速やかに提出するものとします。
①氏名・住所等、利用者本人であることを特定・確認するための本人確認書類
②在留資格を確認するための在留カード又は就労資格証明書等
③その他求人企業が提出を求める証明書類
第5条(パスワード及びユーザーIDの管理責任)
利用者は、当社が本サービスおよび本サービスに付随するサービスに関連してユーザーIDまたはパスワードを発行した場合は、当該IDまたはパスワードを自らの責任にて慎重に使用・管理し、いかなる場合も第三者に使用、または譲渡してはならないものとします。
第6条(施設・機器の利用)
当社が提供する施設にて本サービスを利用する場合、利用者は以下に記載することを守り、施設を適切に利用する義務を負います。
1. 施設の利用時間は、月曜日・水曜日・金曜日の平日10時から21時、土曜日は10時から18時までとします。ただし以下の各号のいずれかに該当する場合、平日であっても、当社の判断で終日又は一定の時間帯の受講を休講することができるものとします。
①祝日
②年末年始につき当社の定める期間
③火災や停電、天災地変等の非常事態が発生し、本サービスの運営が困難な場合
④ビルやオフィスのメンテナンスにより、本サービスの運営が困難な場合
⑤法令またはこれらに基づく措置により、本サービスの運営が困難な場合
⑥その他、当社がやむを得ないと判断した場合
2. 当社が入室を許可した場所以外への入室や、俳掴は禁止します
3. 施設および施設内の設備、備品等を、毀損することのないよう充分な注意をもって利用するように努めるものとします。
4. 以下の機器およびソフトウェアは基本的に利用者が用意するものとします。
①当社が指定する性能を満たす学習用のノートパソコン1台
②ウイルス対策ソフト
5. 当社がパソコンや電子記録媒体などの機器を貸与した場合、無許可での持ち出しは禁止します。またソフトウェアを貸与した場合、ソフトウェアライセンス条件に従って適正に使用することとします。貸与物を紛失、破損、破壊した場合には、一切の損害をユーザーが負うものとします。
6.学習用のパソコンについて、当社がアンインストールするように指示をしたソフトウェアは速やかに削除するものとします。
7. 学習に関わる必要がない限り、当社のコンピュータネットワークを利用して内外のコンピュータへのログインを試みること、およびそこに保存されているプログラム、ファイル、データ、ウェブサイトにアクセスすることは禁止します。
8. 帰宅時には私物をすべて持ち帰るものとします。
9. 利用者は自らの責任において私物や貴重品を管理するものとします。当社の施設内で紛失が生じたとしても、当社はなんらの責を負うことはなく、一切の賠償を行いません。
第7条(禁止事項、退会命令等)
1. 利用者は、本サービスの利用に際して、以下に記載することを行ってはなりません。
①公序良俗・法令・条例等に反する行為および犯罪行為に関連する行為、第11条において禁止する団体に該当すること
②登録の際、虚偽及び不正確な情報を提供する行為
③当社、他の利用者、求人企業及び第三者の知的財産権あるいはその他の法的に認められた権利やプライバシーを侵害し、またはこれらの者の名誉もしくは信用を毀損するおそれのある行為
④宗教活動または宗教団体への勧誘行為
⑤政治活動または政治団体への勧誘行為
⑥営業活動その他営利を目的とした行為、又はその準備行為
⑦以下に該当すると当社が判断する情報を当社、他の利用者及び求人企業に対して、発信ないし送信する行為
ⅰ 過度な暴力的表現、露骨な性的表現、人種、国籍、信条、性別、社会的身分、門地等による差別につながる表現、自殺、自傷行為、薬物乱用を誘引または助長する表現、その他反社会的な内容を含み他人に不快感を与える表現
ⅱ コンピューター・ウイルスその他有害なコンピューター・プログラムを含む情報
ⅲ チェーンメール等の第三者への情報の拡散を求める情報
⑧本サービスの運営、当社の経営を妨げる恐れのある一切の行為
⑨当社が事前に許諾していない本サービスを通しての広告、宣伝、勧誘、又は営業等の行為
⑩その他、当社が不適切と判断する一切の行為
2. 利用者が前項における禁止事項を行った場合、当社は適正かつ円滑な本サービスの利用、提供及び運営を行うために、退会命令を含めた必要かつ適切な措置を取ることができます。第2条4項各号に該当することが明らかになった場合も同様とします。
第8条(努力義務)
利用者は、当社が提供するプログラミング学習プログラムを真面目に履修し、修了認定を受けることができるよう努力しなければなりません。また、修了後は、当社と協力し、利用者自身が希望する企業に就職できるよう努力しなければなりません。
第9条(退会)
1. 利用者は、本サービスから退会し、自己のユーザーとしての登録を抹消するためには、当社に対し、2週間前に所定の方法で当社に通知しなければなりません。
2. 当社は、利用者が以下の各号のいずれかに該当した場合は、退去命令を下すことができます。
①第7条1項に定める禁止事項に該当した場合
②サービス開始利用時に利用者が自ら設定した受講頻度を、守れなくなった場合
3.第2条2項の本サービス登録の日の翌日から起算して6か月を経過した利用者は、原則本サービスを退会しなければなりません。
4. 退会後の利用者の個人情報の取扱いについては、第12条の規定に従うものとします。
第10条(提供情報保証の否認)
1. 本サービスを通して、利用者に提供される会社情報等の第三者の情報及び広告その他第三者により提供される情報は、その第三者の責任の範囲で提供されているものであり、提供情報内容に間違いや不備があっても、当社は一切責任を負いません。
2. 当社は、本サービスの提供を行う上で、利用時の不具合、障害、本サービスおよび本サービスを通して取得できる商品、役務などが利用者の期待を満たすものであることについて一切責任を負いません。
第11条(反社会的勢力の排除)
利用者は、暴力団、暴力団の構成員または準構成員、暴力団関係団体、暴力団関係者、その構成員(団体を含む)が違法または不当な行為を行うことを助長し、または助長するおそれのある団体その他の反社会的勢力に該当してはいけません。
第12条(個人情報の取扱い)
当社はユーザーの個人情報の取り扱いについて、「個人情報の取り扱いについて」の定めに準じて行い、利用者は「個人情報の取り扱いについて」に則って当社が利用者の個人情報を取り扱うことについて同意するものとします。
第13条(秘密情報)
1. 本規約において「秘密情報」とは、本サービスの利用にあたり利用者が、書面および口頭もしくは記録媒体等により提供もしくは開示されたか、または知り得た、当社または求人企業の技術、営業、業務、財務、組織、その他の事項に関する全ての情報を意味します。ただし、以下の各号に該当するものは、秘密情報に該当しないものとします。
①当社から提供もしくは開示により知得する前に、既に保有していたもの
②当社からの提供もしくは開示または知得の前後を問わず、自己の責めに帰せざる事由により公知となったもの
③秘密保持義務を負うことなく第三者から適法に取得したもの
④秘密情報によることなく単独で開発したもの
2. 利用者は、秘密情報を本サービスの利用目的以外の目的で使用してはならず、当社の事前の書面による承諾なしに、第三者に対し秘密情報を提供、開示または漏洩してはならないものとします。
3. 前項の定めにかかわらず、利用者は、法律、裁判所または政府機関の命令、要求または要請に基づき、秘密情報を開示することができます。ただし、当該命令、要求または要請があった場合、速やかにその旨を当社に通知しなければなりません。
4. 利用者は、秘密情報を複製、複写、翻案等する場合には、事前に当社の書面による承諾を得るものとし、複製物等の管理については第2項に準じて厳重に行うものとします。
5. 利用者は、当社から求められた場合は遅滞なく、当社の指示に従い秘密情報および秘密情報を記載または包含した書面、記録媒体ならびにすべての複製物等を返却または廃棄しなければなりません。
6. 本条の規定は、本サービスの退会または利用期間満了による終了後、原則3年間存続するものとする。
第14条(サービスの変更)
1. 当社は、事前の通知なく、利用者向けサービスを中止、変更または一時的に中断することができます。
2. 当社は、本条に基づき当社が行った措置により利用者に生じた損害について一切の責任を負いません。
第15条(権利帰属)
1. 当社が運営するウェブサイト及び本サービスに関する知的財産権は全て、当社又は当社に著作権を許諾している者に帰属しており、利用者は、本サービスを利用する上で当社が必要と判断した場合以外に、当社が運営するウェブサイト及び本サービスに関する知的財産権を利用することはできません。
2. 利用者は、本サービスを利用する上で、作成したプログラムの著作物に関するすべての権利(著作権法第27条及び第28条に定める権利を含みます。)を、作成時に、当社に対し、無償で譲渡します。
3. 利用者は、当社及び当社から権利を承継し又は許諾された者に対して著作者人格権を行使しないことに同意するものとします。
4. 利用者は、本サービスを利用する上で、プログラムを発明した場合、その発明に関する特許を受ける権利は、当社に対し、無償で譲渡するものとします。ただし、当社がその権利を承継する必要がないと認めた場合は、この限りではありません。
第16条(免責)
1. 当社は、本サービスに起因して利用者に生じたあらゆる損害について一切の責任を負いません。
2. 当社は、本サービスに事実上または法律上の瑕疵(当社が提供する学習システムにおけるエラーやバグ、その他本サービス提供のために必要なインフラ、システム等の瑕疵、一般的なウイルス対策では防止が不可能なウイルス被害、当社の責に帰すべき事由によらない火災、停電、天災地変等の不可抗力による被害等)がないことを明示的にも黙示的にも保証しておりません。
3. 利用者が本サービスを通して、他の利用者その他第三者との間に生じた紛争、損害はすべて利用者の責任に帰するものとし、利用者の責任において解決を行い、当社は何らの責任を負わず、介入しないこととします。
4. 当社は、当社の機密に属する事項について、利用者からの質問等への回答、その他対応等を行う義務を一切負いません。
5. 当社は、利用者が本サービスを利用することによって、就職、転職の成功を保証するものではありません。
第17条(損害賠償)
利用者が本規約に違反し、当社または第三者に対し損害を与えた場合、利用者は、当社または第三者に対し、損害賠償義務を負担します。
第18条(協議事項)
本規約の解釈に疑義が生じた場合、または本規約に定めのない事項については、当社と利用者は、誠意をもって協議の上、これを解決するものとします。
第19条(管轄裁判所)
本規約に関する紛争については、東京地方裁判所を第一審の管轄裁判所とします。
令和元年9月1日 策定(公開日を記載)
令和元年9月1日 改訂(更新日を記載)