11月14日(土)開催!【無料講座】ビジネスで使えるホームページの作り方(JavaScript / jQuery)

エンジニア向けセミナー情報

「ビジネスで使えるホームページの作り方」のオンライン無料講座を、エンジニアの羅針盤「tech Compass」が主催となって開催することが決定しました。

今回は、動的なWebページには欠かせない「JavaScript」について、ハンズオン+座学で一から学べる講座のご案内です。JavaScriptを使用することで、メッセージボックスやカレンダー、地図等の表示等、様々な動的コンテンツの作成ができます。

本格的なビジネス用のホームページを作りたい方はぜひ応募ください。

なお、初回限定で無料モニターの募集を開始します。プログラミング未経験の方でも参加できる構成となっておりますので、これを機にぜひご参加ください。

こんな方におすすめです!

  • 問い合わせフォームを作ってみたい方
  • HTML/CSSの基本は理解している方
  • ご自身でホームページを作ってみたい方

申し込みはこちら

【無料講座】ビジネスで使えるホームページの作り方(JavaScript / jQuery)

講座内容

  • 1講座60分を予定しております。
  • 全日程受講できない場合でも後日動画配信についてご案内いたしますのでご安心ください。また、参加できない日程が事前にわかればその旨、申し込みフォームにご記入ください。
回次概要日時内容
第1回JavaScriptの基礎11月14日(土)

15:20~16:20

JavaScriptがなぜ必要になったか。従来の仕組みからJavaScriptが必要になった理由を学ぶ。
第2回JavaScript、DOM操作11月21日(土)

15:20~16:20

JavaScriptの仕事、DOM操作。TODOリストを例にDOM操作を学ぶ。
第3回JavaScript、データの受け渡し(概要)11月28日(土)

15:20~16:20

JavaScriptの仕事、データの受け渡し。その処理に必要なシステムの概要とDB、サーバーサイドの処理について学ぶ。
第4回JavaScript、データの受け渡し(実装)12月5日(土)

15:20~16:20

JavaScriptの仕事、データの受け渡し。TODOリストを例にデータの受け渡しを学ぶ。
第5回フレームワーク、勉強指針12月12日(土)

15:20~16:20

JavaScriptのフレームワークやライブラリの紹介。今後の勉強指針などを学ぶ

申し込みはこちら

コースのご案内

将来的にホームページ上で問い合わせフォームを作ってみたい方↓↓
本格的なホームページの作成に挑戦したい方、ホームページを使った副業に挑戦したい方↓↓合わせて受講がおすすめ!
タイトルとURLをコピーしました